2014年8月
お待ちかね
トリプレッタ#18が出来上がりました![]()
今月はクラブチームやナショナルチームのユニフォームに関して話題
そしてW杯後のスケジュールに関しての記事が掲載されています![]()
その他今まで知らなかった心暖まる話も載っていますので是非皆さん読んでみて下さい![]()
今日で8月も終わり![]()
ここ最近はめっきり涼しくなりました![]()
涼しいというよりもむしろ寒いくらい![]()
暑がりの私も流石に夜はタオルケットを巻いて寝ています![]()
暑い日は早く夏が終わらないかなと思っていましたが、涼しくなったらなったで
もう少し暑くても良いのにと思ってしまいます![]()
この時期は日が暮れるのが早くなり何だか寂しい感じがしますね。
でも直ぐに実りの秋がやってきます。
皆様も気温の変化に体調を崩さないよう気を付けて、楽しい秋を満喫して下さい![]()
先日、いつも御来店頂いているK様からどら焼きとわらび餅を頂きました![]()
朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)さんのわらび餅&どら焼きです![]()
わらび餅はモチモチの食感ときなこの上品な甘さが私好み![]()
さらに黒蜜をかけて食べるとより一層味に深みが出てとても美味しかったです![]()
どら焼きはこのボリューム![]()
どら焼きの皮の下はあんこ、お餅、またあんこ![]()
あんこのボリュームも凄いのですがその下のお餅が圧巻![]()
柔らかなお餅の中にはクリまで入っていて超贅沢![]()
ほどよい甘さのあんと、クリ入りの柔らかなお餅、そしてしっとりとした皮が相性抜群![]()
ドラえもんになった気分でアッという間に完食してしまいました![]()
見た事のないどら焼きを目の前に、子供達も大興奮![]()
次女は何でも分解して食べるクセがあり、このどらやきも皮、あん、餅、あん、皮
ときれいに分解し、ニコニコしながら美味しそうに食べていました![]()
K様有難うございました
とても美味しかったです![]()
夏休みの最後の日に「大阪ガス親子クッキングスクール」に行ってきました![]()
前回は次女が参加させて頂き、今回は長女がお邪魔しました![]()
今回のお料理は「ぶっかけ手打ちうどん」と「桃のゼリー」![]()
うどんは一から作りました![]()
まず、粉と塩と水を混ぜ手でこねます。次に丸めてから足で踏んでいきます。これを2分×3セット。
それが終わったら生地を冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
生地を寝かしている間に桃のゼリーを完成させました![]()
30分後寝かせたうどんを冷蔵庫から取り出し、好みの太さにカット。
最後に野菜や卵、薬味を切って完成![]()
ちなみに私たちのうどんは太目にした為、約10分位茹でました。
うどんは腰がありとっても美味しい![]()
桃のゼリーは白桃と黄桃をたっぷり使って作ったので贅沢な仕上がりに![]()
桃の甘味と香りが口いっぱいに広がり絶品の一品となりました![]()
作ったうどんは家に持ち帰り皆で実食![]()
パパも次女も本格的な手打ちうどんにビックリ
美味しい美味しいと沢山食べてくれました![]()
顔を真っ白にして「キャッキャッ
」言いながら作った手打ちうどんは
夏休みのとても良い思い出になりました![]()
お世話になった先生方、Y先生本当に有難うございました![]()
今度はハロウィンに参加させて頂こうと思います![]()
長かった夏休みも終わり長女は昨日から学校です![]()
自由研究や自由工作、夏休みの宿題、課題など沢山の荷物を持って
トボトボ登校していきました![]()
「まだ夏休みが良かったなぁー」とブツブツ言いながら・・・・
この光景は今も昔も変わりませんね![]()
写真はラジオ体操の参加賞です
その他お菓子の詰め合わせも頂きました![]()
さらに大人にもサランラップやゴミ袋などの参加賞が![]()
今年初めてラジオ体操に参加したのですがこんなに色々貰えてビックリ![]()
また来年も頑張ってラジオ体操に参加したいと思います![]()
9月のお休み![]()
1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、29日(月)
とさせて頂きます。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
先日usjに行ってきました![]()
夏休みという事もあり大変な賑わい![]()
さらにこの日は35℃越え![]()
ただ、ここまできてハリーポッターに行かない訳にはいかない![]()
という事で、何とか頑張ってハリーポッターを観てきました![]()
正面の入口。映画そのもので雰囲気出まくり![]()
ホグワーツ特急の前は大人気
沢山の人が記念写真を撮っていました![]()
夕暮時の街の雰囲気。ランプの灯がとても幻想的でムードを高めます![]()
ホグワーツ城。映画そのもの
ライトに映し出されたお城が迫力満点![]()
バタービールで乾杯
お決まりの泡のヒゲをつけて皆で写真を撮りました![]()
この日はお昼頃にusjに到着。その後入場券を取りハリーに入れたのが7時から。
夏休みという事もありハリーは7時からでも大変混んでいました![]()
只、夕暮れと相まって雰囲気は最高
映画の世界にどっぷり浸ることができました![]()
今回はハリーの世界を存分に堪能出来たのですが、アトラクションには乗れず仕舞い![]()
次回はもっと早めに行って是非ともアトラクションを体験してきたいです![]()
ちなみに皆さんはもう乗りましたか![]()
乗った方はどんなものか絶対に教えないでね![]()
