2014年9月
10月のお休み![]()
6日(月)
13日(月)、14日(火)、15日(水)、16日(木)
20日(月)
27日(月)
誠に勝手ながら13日から16日まで4連休とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願いいたします。
昨日は運動会の振替休日を利用してusjに行ってきました![]()
混んでいるだろうなと予想はしていましたが、想像以上の賑わい![]()
今回は乗り物は諦めて、パレードを見たりショッピングをしたり
キャラクターと写真を撮ったりして楽しみました![]()
そして子供達には内緒にしていましたが、密かに楽しみにしていたのが
ゾンビナイト![]()
以前チラッと説明したら物凄い拒否反応
しかも長女まで半べそ状態![]()
という訳で直前まで内緒にする事に![]()
今回初めてゾンビナイトを経験したのですが、PM6時を過ぎたらガラッと
雰囲気が変わるんですね![]()
面白すぎ
最高
と思っていたのは親だけで、子供達は超ドン引き状態![]()
終いに次女は汗びっしょりになりながら泣き出す始末![]()
こちらの想像を遥かに超える子供達のリアクションに残念ながら
私達のゾンビナイトは20分でお開きとなりました![]()
ゾンビたちの動きはとてもリアリティーがあって迫力満点![]()
その演出と演技に只々感心させられました![]()
只、次女はその夜中々寝つけず、朝もいつもより2時間早起きに。やっぱり刺激が強すぎたのでしょうか![]()
もう少し大きくなったらまた皆で行きたいと思います![]()


先日のお休みに次女と3人で車折神社までサイクリングに行ってきました![]()
こちらの神社は芸能人がよく訪れる事で有名な神社で、パワースポットとしても有名です![]()
学業・金運・良縁など様々なご利益がある神社だそうです![]()



玉垣にはテレビで見る芸能人の名前が至る所にびっしり書いてありました![]()

「清めの社」心身を清めてくれます。

神社の本殿には、沢山の石が奉納されています。よく見るとお礼の言葉が刻まれています。
これは「祈念神石(きねんしんせき)」と呼ばれる石。
願い事のある人は、神社の社務所で祈念神石を授かり、本殿にて願い事を強く念じ、
その石を家に持ち帰ります。そして、願い事が叶ったら家の近くの山や川などから
新しく石を拾い、お礼の言葉を書いて、授かった祈念神石と共に神社に返納する習わしが
有ります。
また、本殿にお参りする前に「清めの社」神社に参拝することによって、より願い事が
成就しやすくなると言われています。
私達も「祈念神石」と次女の気に入ったピンクの昇龍のお守りを購入しました![]()
願い事が叶ったら皆で返納しに来たいと思います![]()
次女のおみくじも「大吉」
いつもは末吉や小吉ばかりで残念そうな次女なのですが
珍しく大吉を引き当ててご満悦
手首につけた「昇龍」のお守りのお陰かな![]()
その後、少し足を伸ばして嵐山まで行ってきました![]()
この日はとても良いお天気
渡月橋付近も大変綺麗で沢山の人で賑わっていました![]()
美味しいと評判のマールブランシュ抹茶のエクレア「茶茶棒」
カスタードクリームが濃厚で
抹茶の苦味と相まってとても美味しかったです![]()
後で知ったのですが隠し味に塩も効いていたらしいです。流石マールですね![]()
長女のお土産に長女の好物の八ツ橋と漬物![]()
嵐山までのサイクリングは思っていたよりも距離があり少し疲れましたが日頃
運動不足の私には良い運動になって良かったです![]()
久しぶりに訪れた嵐山は新しいお店が沢山オープンしていてとても見応えが
有りました。また、駅の周りも綺麗になっていてとても見易かったです。
今度は紅葉シーズンに是非、訪れたいと思います![]()
先日T様からフレイバーのクッキーを頂きました![]()
こちらのクッキー初めて食べたのですがどれもとても美味しかったです![]()
ブラウニーのケーキは口当たりがしっとりしていてチョコレートの味が濃厚![]()
ナッツも効いていてとても食べごたえがありました![]()
オートミールクッキーは甘さ控えめでそれでいて味は重厚
とてもボリューミーでクセになる美味しさでした![]()
T様お気遣い有難うございました
またお子様のお話聞かせてください![]()
私は京都マラソンに向けて教えて頂いた腹筋頑張ります![]()
昨日はとても良いお天気だったので、子供達と鴨川へ川遊びに行ってきました![]()
最近良いお天気が続いたせいか、鴨川の流れが緩やかで低水位![]()
水も澄んでいて川遊びにはもってこいの日和となりました![]()


昨日は日中30°を超えてかなり暑い日でしたが、川の水は冷たく子供達も気持ちよさそう![]()
家族連れや他のちびっ子達も沢山来ていてとても賑やかでした![]()
子供達は網と籠を片手にいざ出陣![]()
びしょびしょになりながら沢山の小魚を捕まえていました![]()
最後は2人で捕まえたお魚さん達を放流![]()
元気に川へ帰っていく魚達を見て子供達は安心した表情を見せていました![]()
子供達はとても楽しかったみたいで良い休日を過ごす事が出来ました![]()
