2014年7月
先日次女と私で大阪ガス親子クッキングスクールのドーナツ作りに参加してきました![]()
色とりどりのかわいいドーナツ![]()
生地を切り
抜いて形を作ったり、トッピングやデコレーションなど次女がほとんど一人で作りました![]()
次女は最近特にお料理に興味があるようで自宅でもよくお手伝いしてくれます![]()
次女はこのクッキングスクールを凄く楽しみにしていたみたいで
嬉しそうに先生のアドバイスを受けながらがんばってドーナツ作りにチャレンジしていました![]()
作ったドーナツはお土産に持って帰り長女とパパにプレゼント![]()
長女もパパもとても美味しいと褒めてくれてアッという間に完食![]()
ご満悦の次女でした![]()
こちらの親子クッキングは私達もよく参加させて頂いているのですが先生方がとても親切で丁寧![]()
手際も良くちびっこでも安心して楽しくお料理体験ができます![]()
皆様も機会が有りましたら是非親子で参加してみて下さい![]()
只、人気のため早めのご予約をお勧めいたします![]()
今年は祇園祭が先祭りと後祭りの2回になりました![]()
後祭りは少し落ち着いた感じでしたが、スタンプラリーなど色々工夫を凝らしていて
結構楽しめたみたいですね![]()
長女は祇園祭の花傘巡行子供みこしに参加させてもらいました![]()
色とりどりの山車がとっても華やか
京都の夏といった感じです![]()
この日はとても良いお天気で気温も35°越え
猛暑の中でしたが沢山の人達で
賑わっていました
私はもう暑さでフラフラ?![]()
華やかな山車に続いて子供達のお御輿が登場![]()
沢山の観客の中楽しそうにお神輿を引いていました![]()
長女は暑さで最後の方はヘロヘロでしたが良い体験ができて楽しかったみたいです![]()
「来年も参加しようね」と私が長女に話したら長女の返事は「ノー」![]()
よっぽどきつかったのでしょうか
でも、多分来年の今頃はまたお神輿を担いでいると思います![]()
今日は凄まじい暑さでしたね。正に猛暑日![]()
外に出て少し歩いただけで汗が吹き出てくるほど![]()
そんな中ご来店頂いた皆様、本当に有難うございました![]()
これからも暑い日が続きそうですので、くれぐれも体調に気を付けて
楽しい夏をお過ごし下さい![]()
今日は皆様にいつも読んで頂いているトリプレッタ#17の発行日![]()
暑い中K様が持ってきて下さいました
K様有難うございました![]()
今回はW杯の総括、日本代表の戦いぶり、そしてW杯の開催地についての
記事が掲載されています。
わかり易く興味深い内容となっていますので、是非皆様もご覧下さい![]()
夏仕様のシェバドッグもカワイイ![]()
さらに、美味しいと評判のグランディールのパンまで頂きました![]()
早速明日の朝に頂きたいと思います![]()
K様いつも有難ございます![]()
先日K様御夫妻から黒豆・あずきパンを頂きました![]()

黒豆とあずきのたっぷり入ったこちらのパンは中身がギュッと詰まっていて重量感が
有り存在感抜群![]()
そのまま食べても絶品なんですが、軽くトーストしてバターを塗って食べたら
もう最高
黒豆とあずきの甘さにバターの塩加減が絶妙にマッチしてさらに
美味しく頂けます![]()
トーストしたときのサクッとした食感もたまりません![]()
K様御夫妻いつもありがとうございます。皆で美味しく頂きました![]()
昨日は休日で自転車で出掛けていたのですが突然のハプニング![]()
なんと、自転車のバルブが突然外れてタイヤがパンク
それと同時に中からパンク防止剤の
緑色の液体が吹き上げて自転車は勿論、私まで緑色に![]()
「スライムじゃねーよ
」と思わず言ったものの皆の反応はゼロ![]()
緑ならぬブルーなお休みとなりました![]()
