2015年8月
先日いつもご来店頂いているS様からお土産を頂きました![]()

しかもこんなに沢山![]()
一番左の「ぽんつく」はそのまま食べても美味しいのですが、
冷やして食べると中のカスタードが冷えてさらに美味しい![]()
更に凍らすとカスタードがアイスクリームのようになりアイスケーキ感覚![]()
3種類の楽しみ方が出来て子供達も大喜びでした![]()
真ん中の「博多バームスティック塩キャラメル」はキャラメルの濃厚な味と塩加減が、
絶妙
さらに、さくっとした食感がクセになり私がハマってしまいました![]()
ちなみにこちらのは、博多駅、小倉駅限定の商品だそうです![]()
右の「中津唐揚げチップス」はから揚げと醤油の香ばしい味![]()
本当にから揚げを食べているみたいでした![]()
こちらもサクサクの食感で一度食べだしたら止まりません![]()
皆であっと言う間に完食してしまいました![]()
S様お休みの所わざわざお土産を持って来て頂き有難うございました![]()
皆で美味しく頂きました![]()
先日家族4人で三条商店街にある魏飯夷堂(ぎはんえびすどう)に行ってきました![]()
以前は夜に行った事が有るのですが、お客様からランチがお得と教えて頂いたので
今回はランチへ行ってみました![]()
12時時過ぎに着いたのですが店内はすでに満員![]()
外に並んでいるお客様もいてはる![]()
更に店内はクーラーが効きにくいとの事![]()
一瞬心が折れそうになりましたが、そこは食欲が勝ります![]()
子供達にもすごく美味しいからと言い聞かせて待つ事15分、
ようやく店内に入る事が出来ました。
ランチメニューは約10種類。
800円のメニューに+200円で小籠包2ケとデザート付。
小籠包大好きな私達は迷わず小籠包付きのメニューを注文![]()
10分も経たないうちに小籠包が来ました![]()
こちらの小籠包はアツアツで中身がしっかりしていて、しかもジューシーで
とっても美味しい![]()
子供達は一番小籠包を楽しみにしていたみたいで、早速美味しそうに
食べていました![]()
子供達はとても美味しかったらしく2つでは足りないようだったので、
私達の分もあげたら大喜びでペロリと食べていました![]()





想像を遥に超えるボリューム
T様から教えて頂いた通りランチはかなりお得![]()
特に上から2番目と3番目の海鮮おこげと揚げ撮りの薬味ソース掛けは、
ボリューム満点で美味しかったです![]()
子供達は小籠包で満足したらしくランチは流石に少し残してしまいました![]()
こちらのお店はランチがお勧め![]()
少し待ちますが皆様も時間があるときに是非行って見て下さい![]()
先日、京都三条寺町西にある「ART COMPLEX 1928」ビルで上演中の
「ギア」を家族4人で見て来ました。


「ギア」は先日めざましテレビで、今京都で注目度の高い人気スポット
として紹介されていました![]()
登場するキャラクター達は言葉を全く発しないのですが、表情やダンス、
圧巻のパフォーマンスで繰り広げられるストーリーは感動もの![]()
また、プロジェクションマッピングを使った幻想的な光と映像の演出は、
圧倒的な迫力で私達に迫ってきます。
さらに、「ギア」に出演しているパフォーマー達の技がとにかく凄い![]()
次から次へと繰り出される凄技に目を離す事が出来ません![]()
小さな劇場なので出演者との距離が近いのがまた、最高に楽しいんです![]()
約80分の上演時間でしたが、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました![]()
子供達も今まで色々な劇やミュージカルを観に連れて行きましたが、
今回が一番集中して楽しんでいたかも![]()
「ギア」は私の超オススメの作品です。
百聞は一見に如かず。
時間が有ったら是非、皆さん観に行って見て下さい![]()





